沿革
- 1921年~
-
- 1921年
- 大塚武三郎、大塚製薬工業部を設立
- 1940年
- 大塚製薬工業部を大塚製薬工場に改稱
- 1950年
- 大塚製薬工場より有機化學部門を分離し、
大塚化學薬品株式會社(後の大塚化學株式會社)を設立
- 1961年~
-
- 1961年
- 大塚製薬工場の運輸倉庫部門を分離し、大塚倉庫株式會社を設立
- 1963年
- 大鵬薬品工業株式會社を設立
- 1964年
- 大塚製薬工場販売部門(除く四國4県)を分離し、大塚製薬株式會社を設立
- 1969年
- 大塚製薬工場を法人化し、株式會社大塚製薬工場とする
- 1973年
- タイ大塚製薬株式會社を設立、アメリカ?パロアルトに事務所を設置
- 1974年
- スペインとイタリアに事務所を設置
- 1981年
- 中國大塚製薬有限公司を設立
- 1984年
- 大塚化學薬品株式會社を大塚化學株式會社に社名変更
- 1998年
- 大塚國際美術館を開館
- 2001年~
-
- 2008年7月8日
- 大塚ホールディングス株式會社設立
- 2008年7月8日
- 大塚製薬株式會社が大塚ホールディグスの完全子會社に
- 2008年10月1日
- 大塚倉庫株式會社が大塚ホールディングスの完全子會社に
- 2008年10月31日
- 株式會社大塚製薬工場が大塚ホールディングスの完全子會社に
- 2009年1月1日
- 大鵬薬品工業株式會社が大塚ホールディングスの完全子會社に
- 2009年7月1日
- 大塚化學株式會社が大塚ホールディングスの完全子會社に
- 2010年12月15日
- 大塚ホールディングス株式會社東京証券取引所第一部に上場
- 2011年4月1日
- 大塚メディカルデバイス株式會社が大塚ホールディングスの完全子會社に
各事業會社の沿革
各社の沿革のより詳しい內容については、各社のホームページをご參照ください。